小月宿(旧: 現:山口県下関市小月本町)
概要
ここでは小月宿から次の長府宿までのルートを掲載する予定である。
経路
小月神社 標高: 6.9m MAP 4km以内の寺社検索
未稿。
庚申塚 標高: 4.4m MAP 4km以内の寺社検索
未稿。
西蓮寺 標高: 4.3m MAP 4km以内の寺社検索
西蓮寺は藤谷山と号し、浄土真宗本願寺派の寺院である。
追分石 標高: 4.0m MAP 4km以内の寺社検索
Links① によれば、この石には「右 かみかた道、左 とよた道」と書かれているそうだ。 「かみかた」とは「上方=大阪・京都」、「とよた」とは「豊田=下関市豊田町」の事。 豊田町はここより北方20kmほどの所である(下関市立豊田小学校の位置はここ)。
観音寺 標高: 5.9m MAP 4km以内の寺社検索
観音寺は青浄山と号し、曹洞宗の寺院である。
清末八幡宮 標高: 6.5m MAP 4km以内の寺社検索
未稿。
旧清末毛利門跡 標高: 3.2m MAP 4km以内の寺社検索
未稿。
宇部一里塚跡 標高: 5.1m MAP 4km以内の寺社検索
未稿。