熊本城下[薩摩街道] (旧:熊本藩領熊本城下 現:熊本県熊本市中央区)
概要
ここでは、熊本城下から川尻宿までのルートを記載する予定である。
佛嚴寺 標高:36.4mMAP 4km以内の寺院検索
佛嚴寺は護龍山と号し浄土真宗本願寺派の寺院である。
愛染院 標高:33.4mMAP 4km以内の寺院検索
愛染院は宝聚山と号し高野山真言宗の寺院である。
札の辻(里程元標跡東) 標高:13.9mMAP 4km以内の寺院検索
![]() | ![]() |
江戸時代の絵図には土塁と石垣で囲まれた櫓門が描かれており、 門の外側には勢溜があり、高札が立てられていた。
この地は豊前・豊後・日向・薩摩の各街道の起点となっていた。(案内板より)
札の辻の周辺は道が入り組んでおり、車の往来も激しい。 現在では里程元標の裏手は「清爽園」と呼ばれる公園となっている。
新三丁目櫓御門跡 標高:11mMAP 4km以内の寺院検索
熊本城の南側からの敵(主に薩摩勢)の侵入対策設備であったのであろう。
源覚寺・正法院南 標高:13mMAP 4km以内の寺院検索
ここの北側には正法院・源覚寺が伽藍を構えている。 両寺院とも浄土宗の寺院である。
順正寺北 標高:13.4mMAP 4km以内の寺院検索
ここの南側には順正寺が伽藍を構えている。順正寺は浄土真宗本願寺派の寺院である。
光岸寺 標高:13.4mMAP 4km以内の寺院検索
光岸寺は長龍山と号し浄土真宗本願寺派の寺院である。
専念寺 標高:12.1mMAP 4km以内の寺院検索
専念寺は碧水山と号し浄土真宗本願寺派の寺院である。
松之本神社 標高:3.1mMAP 4km以内の寺院検索
未踏査の為、未稿。